私の実家に帰省した時のことです。
両親と姉夫婦と姉夫婦と姪甥、私の家族4人で12人です。
関係ないですが、この12人みんな生まれた年の干支が違うんです笑
お正月は大体、猪鍋、カニ、焼肉……おせち、焼き鯛
豪華なご飯がどんどんどん!と出てきます。
山の物も海の物もぐちゃぐちゃやん。
だんだん両親も歳をとり準備するのも大変。
いつもあれが足りない……買ってきて……とかよくなります。
今回はそんなこともなくいけるかと思いきや
取り皿が足りないよー!
そうです。
猪鍋用の深めのお皿
カニ用の大きめのお皿
焼肉用の小皿
昔は、それなりにお皿も邪魔になるほどあったんです。
お皿!はい!って出せたんです。
1枚欠け2枚欠け……。
少しずつお皿が無くなってます。
今は、こんな大人数が集まるのは盆と正月だけです。
普段は両親が2人でひっそり暮らしているだけなので。
気にしてませんでした。
お皿が無い。
とりあえずは色んなお皿を出して急場はしのぎました。
でも今更、実家に大量の食器を揃える気にはなりません。
お盆に集まる時は、バーベキューなんで全て紙皿です。
なので、お正月も紙皿と紙コップにしようかと思います。
ゴミは増えますが、洗う手間も省けます。
なんかおかしな気もしますが、それがいいと思います。
どうでしょうか?
誰に聞いてるんだ?