いつかの巻き寿司写真 今日は節分で恵方巻きを食べる日だわ。 母は毎年巻いてたよねー。今年は冷凍の巻き寿司を買ったとか言ってた。ひとりじゃ巻けないよね 父が作ってたカンピョウは夏の風物詩だったわ。 いつもこの日だけ欲しいと思うもの。 巻きす すし…
お兄ちゃんが急にけん玉やる!と言って練習始めました。 随分前にフリマで買ったけん玉があったんですが、本気でやるなら認定品の方がいいのでは?と新しいけん玉を買う事にしました。 やっぱりいいですね。 大きさや重さなど様々違います。 大皿にものりや…
先日、大雪で学校が急に休みになりました。 先生の通勤や給食の運搬ができないとか…。 その日は雪遊びで楽しんで、満足してたんですけど。 tojun.hatenablog.com 休みの日の給食が翌日の給食に変わって…。 翌日の給食メニュー無くなったんです。 お兄ちゃん…
楽天お買い物マラソンですね。 今回は期間が短く、0.5の付く日が一回しかありませんでしたね。 楽天お買い物マラソンより前に子ども用のエプロンを購入しました。 急いでいたので。でも生憎の気象状況だし…。 マラソンを待ってても届くの一緒だった感じです……
普段から雪とは無縁の生活をしていた。 8年くらい前に、薄っすらと雪が積もった事を覚えていますが…。それ以来みたいです。 今回のように雪が降るってなかなか無いよね。 2023.1.24-25 24日の夕方は何も無かった。夕飯を終えたころに寒いなぁと外を見たら雪…
実家の子ども部屋を片付けよう!!と始めたけど、そう簡単には進まず。 以前ブログに書いたのは一年前でした。 tojun.hatenablog.com 今回は…。 片付けていたら、記念硬貨とか出てきました。 換金しようかなぁと母に相談したら、お金に困っているみたいやか…
今週は、なんか毎日小学校や幼稚園に行っていた気がする…。 私、久しぶりにバナナを食べました。 何を言ってるねん!! バナナは最高の栄養源やろ!と思われるけど。 息子達が赤ちゃんの頃にたくさん食べさせた結果?? 小学3年生のお兄ちゃんも年長さんの弟…
正月明けのコストコは意外と?かなり空いてる感じでした。 半ば過ぎたらいつもの感じになるんだろうね。 昼時のフードコートにも空席がありました。 久しぶりにコストコフードコートを利用してみました。3年ぶりくらい?? 安定の180円ホットドッグとジュー…
エリンギはやっぱりエリンギです。 エリンギを輪切りしたら…… ホタテのような食感だそうです。エリンギのパックに書いてあるのだから間違いないでしょう。 旦那が、エリンギを輪切りにしてバター醤油で焼いたらホタテになるらしいよ。と話してました。 信じ…
新しいゴミ箱が欲しいなぁと思っておりました。今使っているは、旦那が一人暮らしの時から使っていたものです。 今回は、ちょこっと奮発しまして、自動開閉ゴミ箱を購入しました。 普通の分別ゴミ箱でも5,000円くらいするもんね。 EKO47L コストコ価格 8,380…
先日、正月行事である左義長に行きました。 私の育った地域ではとんどって言ってました。暗い時間に河原でやってました。 コロナ禍で中止が続いていたので、久しぶりでした。弟くんの記憶に伝統行事である左義長をインプットさせるのが今回の目的です。 お兄…
いつもお読みいただきありがとうございます。 この度、皆さまに報告がございます。 私は、はてなブログを始めて4年と数ヶ月 有料のproを契約して2年Googleアドセンスには無料の時に合格しました。 有料のはてなproにしたら、はてなさんの広告は無くなり、自…
小学3年生のお兄ちゃんは、消防士になりたい!!と言ってますねー。 消防自動車大好き! 子どもの好きを応援したい。その気持ちはいつまでも持っていたい。 今年も行ってきました。消防出初式!! コロナ前は、神戸市消防局の出初式に何度か行ってるんです。…
正月に実家に行った時、甥っ子がミカンを食べてた。めっちゃミカン食べるイメージ お兄ちゃんも食べたい!!そこで一緒に食べるのはいいのだが、ぼく持って帰るー。 自分のリュックに10個ほど入れてた。 さらに、義実家に行ってもミカン貰ってた。 家でも食…
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 干支アニア お正月は実家に行って、義実家に行って… 大忙しです。 元旦の朝と昼は家でご飯食べたので、何か作らねばと… レンジで簡単おせち風に今年もチャレンジしました。 とりあえず…
ひと足早く年越しそばも食べましたので、私の2022年は終わらせていただきます。 1年間色々ありましたが、皆さまにはたくさんブログ訪問していただきありがとうございました。 大掃除はほどほどに、おせち料理はそれっぽく…。なるようになるお正月です。 来年…
お兄ちゃんがサンタさんから貰ったポケットモンスターバイオレット特典封入のポケモンカードピカチュウをホビーオフで買取してもらいました。 買取価格1,200円 あれ?3週間前より安くなってる……。やっぱりクリスマスが境だな。 12月の始めころに、中古のポケ…
我が家は、半分壊れかけたデスクトップのパソコンを長く使い続けてます。この一年使ってないかも…。 旦那が在宅で仕事をすることもないので、必要に迫られてないんです。 何かする時は、ノートパソコンもあるので。 その壊れかけたパソコンに年賀状用のソフ…
クリスマスが苦痛で仕方ない主婦の1人です。 そして、公開するほどのパーティー料理でも無い……過去の写真を見て丸ごとチキンの立体感は映えることが分かった。 今年は、チキンではなくローストビーフを希望されたので……。 旦那が低温調理器で作ってくれまし…
コストコで買ったカニ1kg カニは、正月に実家で食べるのが、慣例なんですが……。 コストコで冷凍のカニ買っちゃいました。 爪が6コ入っていたので、カニ3匹ほとですかね。 クーポンがでていたので7980円だった。 食べ易いように、処理してあるので、いい感…
スマイルゼミ資料請求でオリジナルのポケモン下敷きがもらえます。 届いた下敷きがこちらです。 測れる!とあるだけ、定規の目盛があります。分度器もあるよ!!これは嬉しい。 長さ測りまくりよね。 私、通信教育にはもあまり興味がないのですが、今回スマ…
12月のコストコはコミコミのイメージ。 9時開店という情報を得て、早速9時過ぎに出かけていきました。まだ余裕でしたね。いつもより少ないくらい。 コストコの出口に年末年始の開店時間が張り出されていた。 え!7時に開店する日あるやん。すげ〜。そら10時…
我が家の弟くんは年長さんです。 4月から小学生です。 なぜか、年少さんの頃からひらがなカタカナが読めるという…。ゲームの影響ですね。 お勉強はしてません。 それで安心しきってましたが、読みはできても書きがあまりできない事が判明しました。 そこで、…
ベネッセの英語教材WWKがサービス終了のニュースを見た。 我が家もWWKにお世話になりました。 7年ほど前の価格で20万円でちょっとおつりな感じだったかな。もう忘れたわ。新しい追加コンテンツは購入していません 高いけど、子ども2人だし、買ってしまえと…
アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ アンリシャルパンテエ系列のシーキューブのお菓子詰め合わせです。 いつも年末になってから考えるけど…。 早めに手土産を予約しました。31日に届きます。年始に間に合いますね。早く届くと賞味期限のことと…
この形を見たら、ガムでしょ……。世代が確実にバレるやつ お兄ちゃんが友だちからもらった〜と言って食べていました。ウチでは買った事なかった。だってガムだと思っていたから。 私は、それはガムだから、味がなくなったら口から出してすてるんだよ!!と偉…
学校の図工時間に作った作品を持って帰ってきた。 私にはジャージー牛にしか見えなかった。 作品タイトル『おおかみ』と書いてある。 なんじゃコレは…。これが芸術なのか、そんな、わけない。 私 オオカミって何色のイメージ?? お兄ちゃん 灰色 私 じゃあ…
そろそろ神戸のビンゴを何口応募したのか…。 1枚はコンプして2枚目進んでいたので、9口は応募した。 神戸観光パスに殆どを注ぎ込んで、神戸スイーツにも少しだけ応募しました。 その神戸スイーツが当選しました。 身に覚えの無い荷物が届いてびっくりしたよ…
クルミッ子で有名な鎌倉紅谷さんの違うお菓子をいただきました。 CHOCCO クッキーですね。 第4のチョコレートと呼ばれているルビーチョコレートやブロンドチョコレートを使ったお菓子です。 酸味のいきたアクセントもあり、美味しくちょうだいしました。 で…
我が家の旦那さまは、昼夜を問わず、呼び出されたら外で作業をする仕事です。 この冬も寒くなるそうで……。 地域柄氷点下になる日は数える程しかありませんが、やはり真冬の深夜は身体が芯まで冷え切るみたいです。 UNIQLOの極暖ヒートテックとか…色々試して…