親子で47都道府県制覇を目指してます。
今回は、京都へ行ってきました笑
本当は、滋賀県の彦根城を目指して家を出たんです。
途中の道で、万博行事のため道路規制ありという看板をみて、あー天皇陛下が万博にくる日やなぁと。
待て!その前に滋賀に国体開会式に参加ってニュース見たでー。いつだった??
まさかの今日やん!!それも大津市じゃなくて彦根市だし……。見知らぬ土地で交通規制とかヤダー。
ということで、彦根城まで行くのはまた後日。
とりあえず、本命の目的地である近江神宮へ
ちはやふるのアニメ最近観てた。めぐる編のドラマもみた。旦那の希望で行った。
姉に写真送ったら京都の八坂神社と間違えられた。あはは。
とりあえず、京都も近そうだったので、近江神宮から30分くらいで京都市内に入った。
京都駅近くの神福菜館本店でラーメンを食べました。


第一旭とお店が隣り合ってて、どっちも行列出来てるよ。
そこから、京都の駅ビルに行って、ここが京都だよーって教えおきました。
来月、お兄ちゃんは修学旅行で京都来ます。お寺とか神社はその時みてねー。
ISETANで、出町ふたばの豆餅と満月の阿闍梨餅を買って満足!!
子どもは、お土産物屋さんでブラックサンダー抹茶味とかミャクミャクのおたべとか選んでた。
万博の京都サテライト会場に行って、スタンプをと思ったら、弟くん車にノート忘れた…。小さい紙もらえたわ。ありがとうございます。
祇園辻利を見つけたので、冷抹茶と抹茶ミルクを買ってゴクゴク飲みました。
京都はまだまだ暑かったです。
まだカーディガンは要らなかった。
弟くんは初めての京都です!
お兄ちゃんも初めての京都はもう忘れてるだろう。鉄博とか水族館とか行った事あるんだよ。
弟くん27/47
お兄ちゃん28/47
私38/47