お兄ちゃん小学3年生ですが、学校の水泳授業は初めてです。
まずは、学校プール用に水着を購入しなくては…。
学校指定用品は、学校で買えますが、特に問題なければ、指定水着でなくても良いと学校から連絡がありました。
去年、お友達とお家プールした時に買った紺のパンツまだまだ履けます。
これでいいよね。
ラッシュガードどうする??
学校指定のラッシュガードは頭から被るタイプです。前ジッパーの方が着脱が楽だよね。
イオントップバリューのラッシュガードをお取り寄せしました。
これが意外と手間だった……。近くのイオンでの受取にしたんです。送料無料だから。
荷物は、レジのカウンターまで届いてました。
受け取りの際にこのQRコードを見せて下さいとメールがきてたのでQRコード出してレジの横でずーっと待ってました。
パートおばちゃん達が3人寄ってもどう手続するのか分からず…。4人寄っても分からず…。
バックヤードに下がっても分からず…。
オイ!どうなってるイオン!
と思いながら…待ってました。
箱の表書き全部剥がして、渡されました。
受領印はフルネームで記入しました。
QRコードは一切触れられず…。
大きな段ボールに入っていたので、中身だけ貰って帰りました。
後はそちらで処理して下さいませ。
レジの上にもおうち買い物!ってぶら下がってるわ。
荷物の処理方法は従業員でシェアしといてね。
あれ?楽天市場の方が安かった…。
お兄ちゃん、新しいラッシュガード着てお風呂に入りたい!!
勝手にしな!