あれ?気が付いたらダイニングテーブルに旦那のスマホが置いてある。
旦那はさっき仕事に行った。
弟くんとお父さんのスマホあるけどどうしよう?
弟くんにもう電車乗ってるよ。仕方ないね。
と言われちょっと安心。
持って行った方がいいよ!とか言われたらちょっと焦る。
片道2時間弱…どう考えても無理でしょ。
連絡も取れないし。
でも、帰ってくる時間も知らせてもらえないし、家の鍵も入っているし、普段使っているポイントカードもクレジットカードもスマホケースに入ってます。
帰ってくるとき、公衆電話さがしてでも連絡欲しいよ。
玄関も開けておくから……
今朝は財布を忘れるところだったと、行く間際にお出かけ鞄から財布を取り出してました。財布も何度か忘れたことあります。
昨日、休日にもかかわらず、仕事から電話が何度もかかってきていた。
明日は忙しそう…なんて思いながら見ていました。
旦那のスマホ、今のところ一度も鳴りません。
おそらく忘れたことを周りに周知できたのでしょう。
煩わしい電話に気を取られず、目の前の仕事に集中できていいじゃないか。
先日スマホの充電電池を交換しました。
今のスマホはすでに4年使ってます。旦那のスマホはすぐに充電がなくなるようになっていて困っていたのですが、交換して快適!といって一人喜んでいたのですが。
忘れています。
仕事に支障が出ませんように。
リンク