お母さんって呼ばれている気がする……

お兄ちゃんも弟くんも一緒の日に学校と幼稚園に行ってます。

分散登校日が重なりとても嬉しく思っています。

 

2人の子どもが同時に居ないのは、2ヶ月半ぶりですねー!!

旦那も仕事!!

 

子どもを送ったら私の自由時間。

2時間ほどだけなんどけど。嬉しい!

 

さあ何しましょうかと

とりあえず掃除から。

自粛中、家はどんどん散らかっていきました。

初めはキーっとなっていましたが、慣れました。諦めました。

昨日、お兄ちゃんにダンボールは片付けでもらいました。

それだけでもスッキリした気がする。

 

お兄ちゃんの部屋を掃除機かけていると、

誰も家に居ないのに、

「お母さん」て呼ばれてる気がするんです。

掃除機の音でよく分からないですけど。

近所の家なのかもしれませんが。

誰も居ないから呼ばれるはずないんだけど。

子どもが家に居る間は、常に「お母さん」と遠くからでも呼ばれてた。

もー煩いよ!となんども聞こえてても無視してみたり……。

ヤバイ、この長い自粛で染みついた習慣から抜け出せないのか。

 

子どもの遊び場おもちゃで散らかった和室は、畳が見えてるまでになりました。

これで、ゴロゴロできるよー!!

と思ったのは束の間。

 

 

 

午前中で帰ってきたお兄ちゃんが、また色々広げてくれました。

ゲンナリ。

でも掃除機は綺麗にかけたし、まあいっか。

そのうち遊び時間も無くなってくるでしょうから。

 

少しおもちゃを精査した方がいいのかもしれません。

 

 

 

スポンサーリンク