言葉の発達遅れてます②

弟くんは2歳半を少し過ぎて……。

今回の家庭支援センターの判断を受けて、4月から療育施設に通わせることにしました。

本日初めての通所です。泣かずに通えるのか不安です。

 

 

療育施設といいましても、病院ではなく、民間の小規模保育みたいな感じのところです。児童発達支援事業所というみたいです。

最近は法律の改正で、多くの民間企業が参入しています。マンションの一階とかに、放課後デイサービスって書いてあるところです。

午前中は、未就学を預かり、午後からは、小学生を対象にしているみたいですね。

家庭支援センターから貰った一覧を参考に、家の近くから三件見学を申し込みました。

 

1つ目は、個人経営なのか、超こじんまりしたところでした。

二階もありますが、主に利用するのは小学生です。

うちのリビングよりも狭いところで、子ども5人先生4人……。

私と弟くんと説明の先生とで更に手狭。

んー。

子どもを見てる先生の中にはヒョウ柄の服着てる人がいるし。説明してくれる先生もなんだかタバコ臭い。

第一印象が悪すぎる。

Eテレとかアンパンマンの歌が終始かかっているのもちょっと。

 

2つ目は、最近できたショッピングモールの中にあります。

なので施設は綺麗です。

モールの端っこで一般の人が入りにくいし、ドアも二重で鍵の施錠もしてありました。

勝手に子どもが飛び出して、モール内で迷子になる事はないかな。

電子ピアノもあり、先生が1人弾いて歌ってる。子どもはまだ歌えない?ニコニコして楽しそうでしたが。でもすごい音が反響して、必要以上に煩い。

他にも系列の施設があるので、課外イベントも豊富な感じでした。

こちらの施設は、週3回以上通って下さいとの事。幼稚園との併用は出来ないとの事ですね。

まだ幼稚園も行ってないから要件はクリアしてます。

説明の先生は、うちは、こんな施設です。みてください。通園のされる際はこのシステムで出欠を連絡ください。

え?まだ決めてないけど、こんなシステムの事まで説明してくれるんだ…

弟くんとの生活で困っている事とかどのように育って欲しいかとかは聞いてくれなかった。

前の施設のタバコ臭い人の方が寄り添ってくれて良かったわ。

 

3つ目は、マンションの一階でやってます。

玄関入って、赤ちゃん用の柵で囲っていきなり玄関から外へは出れないようになってました。

ここは、予約の電話した時に、週1しか通えなくても良ければ見学どうぞと言われてました。人気のようですね。

まず、先生がみんな制服?同じシャツを着てました。

ヒョウ柄服の人は居ませんでした。笑

アンパンマンの音楽もかかってませんでした。

広さもまあまありますね。

電子ピアノもあり先生が歌って弾いてくれますね。音がが反響してません。丸く収まってます。

雰囲気ですよね。

入ってみたときから、ここにしようと思ったもねん。

先輩ママ情報では、施設選びは、もう親の直感が頼りだとか。

説明の先生と色々話して、弟くんの事、困っている事、今後どうしたい、とか話して。

いい感じだったので即決しました。

 

無事に施設を決めることができました。

結果、週2回の通いが出来るみたいです。

 

 

 

 

お世話になる施設が決まれば、区役所に行って受給者証の手続きです。

 

区役所に電話して持ち物を確認します。←タバコ臭い先生がちゃんと聞いてから行かないと二度手間になると教えてくれました。

 

持ち物は、印鑑と29年の世帯所得が分かる源泉徴収票。

手続きに30分はかかるので、時間に余裕を持ってお越しくださいと言われました。

 

書類を何枚も書きます。

弟くんがどのように成長してほしいか、プランを立てます。

プロに診察してもらってプランを立ててもらうパターンもありますが、弟くんは軽度と思っているので、自分で考えました。

プランを立てて貰うのをお願いしたら、申請までに更に時間がかかるみたいです。

 

短期的な目標は、集団生活に馴染むように。

長期的な目標は、幼稚園に行く時に周りとのコミュニケーションに困らないように言葉を発しせるようになる。

 

私が考えたセルフプランです。 こんなんでいいのか??

 

受給者証は郵送されるそうです。そこに所得に応じた 施設の利用料金が表示されているそうです。

 

 

無事に4月から使える受給者証が届きました。申請から2週間程でした。

 施設との契約書も届き、弟くんは無事に児童発達支援事業所に通えるみたいです。

 

tojun.hatenablog.com

 

 

 

 

 

スポンサーリンク