イオンに、弟くんのスプーンフォークセットを買いに行きました。
お兄ちゃんも何か買って欲しいとなりました。
トミカを買う!!お兄ちゃんが言い張ります。
今日はとりあえず辞めて、明日もまだ欲しかったら買いに行くという事で落ち着いた?帰りました。
自分の子ども商品券で買うのなら許そう。と思いました。
まだ正月に貰ったのを持っています。
毎回トミカ!と言ってますね。
朝になり、すっかり忘れていましたが、旦那が仕事から帰ってくると思い出した。
子ども商品券持ってイオン行く!!
忘れてなかったのね。
入院中に見つけて、アマゾンで注文しようか悩んでたけと忘れてました笑
こちら関西では、月1くらいの放送です。
土曜日になったら、お兄ちゃんが今日スイカヘルメット?とか聞いてきます。
今日は違うなぁとか、早くお風呂入らないとか。
トミカ ドリームトミカ 出川哲朗の充電させてもらえませんか? ヤマハ E-Vino
これは、子どもも欲しいけど、私もちょっと欲しい!!
なので、トミカ3台とスイカバイクを買いました。お金は、お兄ちゃんのこども商品券1000円分と残りは旦那が出してました。
スイカヘルメットはすぐにどこかにいってしまいそう。
ヘルメット要らないからもうちょっと安くても……。
イオンのおもちゃ売り場のトミカコーナーでは、とても小さくイベントやってました。
交通安全クイズに答えてレジに持って行くと記念品がもらえます。4月14日までです。
トミカタウンの警察官ですかね?可愛いシールがもらえました。
買ったトミカは、パトカーの袋に入れてくれました。
入れてもらった状態が可愛かったけど、車に乗るとすぐに、バリバリと開封してました。
トミカを買うと下敷きが貰えるイオンのお店もあるみたいです。大きなイオンですね。
詳しく公式ページで確認してください。
プラレールでも遊んで欲しいけど、線路が組み立てられないので、結局トミカをコロコロしているのが楽しいのよね。
「緊急出動要請」とか言って消防車を並べてます。(我が家の救急車はおじいちゃんの家に忘れてきました…このまま行方不明になりませんように。)
部屋の至る所で火事が発生します。
今日買ったトミカは全部大事そうに抱えて寝室まで持って行ってました。
トミカと一緒におやすみです。